ひゃまだのblog

ひゃまだ(id:hymd3a)の趣味のブログ

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Powershellで共有フォルダのファイルリストを検索する

(2025-01-27 初稿) 先日、Powershellで共有フォルダのファイルリストを作成する記事を書いた。 Powershellで共有フォルダ等のファイルリストを作成する - ひゃまだのblog 本記事は、その記事の続きで、せっかく作成したファイルリストもリストが巨大になると…

Powershellで共有フォルダ等のファイルリストを作成する

(2025-01-25 初稿) 昨年11月から非常勤職員として、新しい職場で働きだした。 与えられたWindows環境の中で仕事をせざるを得ないので、効率的に仕事を進めるのはなかなか大変だ。 特に、新しい職場では先人達が作成したファイルを探し回ることが多く、無駄な…

WSL2のDebianをBullseye(11)からBookworm(12)へアップグレードする

(2025-01-18 初稿) Window11のWSL2に、Debian Bullseye(11)を入れてかなり経った。 特に不都合な点が無かったため、そのまま放置しており、インストールしたBullseyeのままアップグレードはしていなかった。 Bookwormが出てからもかなり経ち、先日12.9になっ…

nVidia純正ドライバを利用している場合のDebianカーネル更新時の対応について

(2025-01-15 初稿) 先日、nVIDIA GeForce RTX 4060 Ti を搭載しているDebian PCで、Debianのドライバが合わなくて画面表示ができなかったが、Debianの提供してくれていたドライバをあきらめて、nVidia純正のドライバにしたら快適に動作するようになった記事…

業を煮やして、nVidia純正のドライバをインストールしてみた

(2025-01-12 初稿 - 2025-03-16 追記・修正) (2025-01-15 追記) 以下のページにカーネルがアップデートしたときの対処方法について記述した。 nVidia純正ドライバを利用している場合のDebianカーネル更新時の対応について - ひゃまだのblog また、インストー…