ひゃまだのblog

ひゃまだ(id:hymd3a)の趣味のブログ

Equiptment

激安のスマートウォッチ(itDEAL B16)のベルトを交換してみた

(2024-11-07 初稿) 先日、「激安のスマートウォッチ(itDEAL B16)を購入し、Google Fitでデータ管理、ダウンロードできるようにしてみた」という記事をアップした。 激安のスマートウォッチ(itDEAL B16)を購入し、Google Fitでデータ管理、ダウンロードでき…

激安のスマートウォッチ(itDEAL B16)を購入し、Google Fitでデータ管理、ダウンロードできるようにしてみた

(2024-05-27 初稿 - 2024-11-07 追記) 購入したスマートウォッチ スマートウォッチの準備 スマートウォッチの機能 Google Fitとの連携 PCでデータをダウンロード 使ってみた感想等 関連ページ (2024-11-07 追記) 元々のベルトが装着しにくく、劣化してベタベ…

Debian 12(Bookworm)で、Bluetooth USBアダプタ(UB500)を接続してワイヤレスヘッドホンをつなぐ

(2024-04-03 初稿) 過去に何度もBluetooth接続で、スピーカーやマウスをつないだけど、接続方法をすぐに忘れてしまうのでメモを残す。 Debian 11(Bullseye)でBluetooth マウスを使う Raspberry Pi(ラズパイ)にBluetoothスピーカーをつないだよ 今回は、デス…

Amazonベーシック イーサネットアダプターはDebian 12(bookworm)で使える

(2024-03-12 初稿) 先日、ノートPCにLinuxをインストールしてサーバにしたいと頼まれたので、Debianをインストールした。 ただし、サーバとなると、やはり有線(Ethernetケーブル)でつなぐのが常識だが、最近のノートPCはEthernetの端子(RJ45)が付いていない…

Linuxインストール時Wi-Fiがつながらないときは、スマフォのUSBデザリングが便利

(2024-03-08 初稿) 職場のノートPC(Lenovo IdeaPad 1 14AMN7)にLinuxをインストールして欲しいと頼まれたので、Debianのインストールを行った。 このノートPCのネットワーク機器は、Ethernetは無く、Wi-Fiのみ。 Wi-Fiは、LenovoのWebサイトによると、RTL882…

Debian 12(Bookworm)のnVIDIAグラフィックボード(GeForce GTX 1660 Ti)でデュアルモニター

(2024-03-07 初稿 - 2024-03-08 追記) 先日、新しくDellのディスプレイを購入したことは、以下に記事にした。 購入したデスクトップPCに合わせてディスプレイ(Dell G3223D)も新しくした - ひゃまだのblog これまで使っていた24インチのディスプレイも、接続…

購入したデスクトップPCに合わせてディスプレイ(Dell G3223D)も新しくした

(2024-03-04 初稿 ) 先日、デスクトップPCを購入した記事をアップした。 デスクトップPC(G-GEAR GA5A-D230/B)がわが家にやってきた - ひゃまだのblog このデスクトップには、OSとしてDebian 12(bookworm)をインストールし、nVIDIAのグラボ(nVIDIA GeForce RT…

デスクトップPC(G-GEAR GA5A-D230/B)がわが家にやってきた

(2023-02-29 初稿) 久しぶりにデスクトップPC(G-GEAR GA5A-D230/B)を購入した。PCの購入は、直近では2021年に購入したノートPC(ASUS Vivobook 512JA)。 WindowsのノートPC(ASUS Vivobook X512JA)を買ったよ - ひゃまだのblog デスクトップPCでは、2020年6…

TP-Link RE300を使ってみた

(2022-05-24 初稿) 職場でWiFiが届きにくい所があったので、試しにTP-Linkの中継機(RE300)を購入してみた。 RE300 | AC1200 メッシュWi-Fi 無線LAN中継器 | TP-Link 日本 無線LAN中継機(RE300) 無線LANのステーションにWPSが付いていれば、ほとんど手間がな…

シニア用にRakuten Handを使ってみる

(2022-02-11 初稿 - 2022-02-12 追記) はじめに (2022-02-12 追記) 「簡単に電話を掛けられるように」で説明した「直接発信」ウィジェットから電話を掛けるとRakuten LinkではなくAndroid標準の電話から掛けてしまうため、課金されてしまう。 このため、Raku…

Raspberry Pi(ラズパイ)にBluetoothスピーカーをつないだよ

(2022-01-22 初稿 - 2022-01-24 追記) (2022-01-24 追記) Raspberry Piとなかなか接続(Connect)が成功しないスピーカーがあったので、その対策のスクリプトを追記。 (追記終了) はじめに 先日、Raspberry Pi(ラズパイ)をBGMサーバとラジオをきけるようにした…

WindowsのノートPC(ASUS Vivobook X512JA)を買ったよ

(2021-12-20 初稿 - 2021-12-21 追記) WindowsのノートPC(ASUS Vivobook 512JA)を購入した。 もちろん、これまでもWindowsのノートPCを購入してきたが、Linuxにすぐに入れ替えてしまったので、Windowsノートを持っていなかった。今回購入したノートPCは、WSL…

Google Mapでkmlファイルを開く

(2021-10-29 初稿 - ) GP102+というGPSロガーを利用している。普段は、以下のリンクにあるとおり、ロガーから得られたfitファイルをkml等に変換して、Google Earthで閲覧している。 DebianでG-PORTER GP102+を使う - ひゃまだのblog 極たまに、Google Mapで…

Debian 11(Bullseye)でBluetooth マウスを使う

(2021-09-23 初稿 - ) 先日、我が家の古いノート(PCAcer Aspire ES1-131)にDebian 11(Bullseye)をインストールした。インストールの顛末は、以下のページのとおり。 ノートPCのDebianを11(Bullseye)にアップグレード - ひゃまだのblog ここでは、このノートP…

Chromecastの設定変更

(2021-05-31 初稿 - ) 2021年2月4日に購入したChromecastがわが家に届いた。 購入したChromecast さっそくわが家のテレビに接続し、Android端末にGoogleホームをインストール後、便利に使っていた。設定方法については、特に難しいこともなかったので省略…

SambaでラズパイをRegzaの録画サーバにする

(2021-05-22 初稿 - ) わが家のテレビは、古い東芝のRegza(37Z1 2010年購入)で、この機種はNAS等に録画することが可能である。 最近、Raspberry Pi(以下、ラズパイ)に様々な機能を持たせて24時間のサーバにしているので、このラズパイに大容量のハードディス…

DebianでG-PORTER GP102+を使う

(2021-08-15 初稿 - 2021-06-07 追記) はじめに 筆者は、オートバイのツーリングや自転車でのポタリング、山のハイキング等、アウトドア生活を楽しんでいる。 これまで、スマフォのGPSのログ機能を使っていたが、GPSの精度がイマイチなのとバッテリー消費量…