(2025-08-01 初稿)
久しぶりの投稿だが、相変わらずどうでも良い雑談。
先日、築30年で住宅会社に点検をしてもらった際に、屋根の天窓の部分(エプロン)を修理する必要があると言われた。
ついでに、最近は、ほとんどテレビを見なくなったし、ましてや衛星放送を見ることも少なくなったので、2025年7月25日にBSアンテナの撤去工事を行ってもらった。
翌7月26日に電話でNHKに契約変更の申込みを行い、本日(8月1日)に契約変更の手続きの書類が届いたので、早速書類を作成し郵送した。
NHK受信契約の受信料は、年間契約で地上+衛生で21,765円、地上のみで12,276円で、その差額は、9,489円。
1月あたりに換算すると、約790円の差額となる。
わが家では、ほぼ他の定額のサービスは利用していないが、唯一Amazon Primeに入会しており、毎月600円ほど掛かっている。
Amazon Primeは、購入した際の配送料やPrime Video、Music、Kindleなどいろいろなサービスを受けられるため、少額の物を多数購入するわが家では便利に利用させてもらっている。
今回NHKの衛生契約を解除することによって、Amazon Primeの料金が払えることになった。
定額のサービスは気づかないうちにお金が減少してしまうので、今後も各サービスの利用頻度を鑑みながら、加入、変更、脱退を検討していく。